税務調査を受ける際に、心得ておきたいこと

こんにちは 越谷の税理士渡邉広恵です。

秋は、税務調査が多く行われる季節・・・と言われています。

税務署の人事移動が7月にあり、一息ついた秋ごろから、所得税の確定申告が始まる前(1月中旬)までの期間が、調査を行うには適した時期だからです。

とはいえ、調査すべき理由があれば、時期を問わず税務調査は行われています。

税務調査を受けるとなると、仕事の貴重な時間が空費されることになるし、精神的にも良い状態ではいられないですよね。

無駄に心労を重ねるくらいなら、はじめからきちんと税務申告をしておいた方が、かえって良かったり。

img_0127

税務調査があったからには、何かしら “おみやげ” がないと・・・というのは昔の話で、税務調査を受けて、間違いがなければ ”修正事項なし” になります。

一方で、税額がたとえ数千円でも「間違っているよ」となれば、修正申告に応じなければなりません。

「少額なんだから、オマケしてよ」という融通(見逃し)は、今はできないようです。

税務調査を受ける際の心得。

・誠実に対応する。

・質問には面倒がらずに答える。

・言葉遣いに気を付け、感情的にならない。

・言い訳はしない。言い訳は嘘に通じ、必ずと言ってばれてしまいます。

・指摘事項には真摯に受け止める。

税務調査官も(←ここ重要)ですから、調査を受ける側も誠実に臨みたいところです。

☆セミナーのお知らせです。

❁❁❁ 安心できる相続セミナー ❁❁❁

♦開催日時 ・10月16日(日)10:00~11:30   ・10月22日(土)14:00~15:30

♦開催場所 越谷コミュニティセンター(サンシティ) 第2会議室

♦参加費  1,000円(お茶菓子付き)

10月は2回セミナーを開催しますが、両日とも内容は同じです。

申込みは、こちらからもできます。

%e5%a5%b3%e6%80%a7%e7%a8%8e%e7%90%86%e5%a3%ab%e3%81%a0%e3%81%8b%e3%82%89%e3%81%93%e3%81%9d%e6%b0%97%e3%81%a5%e3%81%8f

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存