こんにちは 税理士渡邉広恵です
「相続でもめないためにも
生前のうちに遺言を書いておきましょう」
遺言は昔からある制度でも
今ほどは叫ばれていなかったような気がします・・・
親世代は実家を継ぐ長男が財産を取得する
という考えのものに育ってきたので
財産分与は“兄弟平等”という子供世代の考え方とは
どうしてもギャップが生じているようです
昭和22年民法が改正され
それまでの家督相続制度は廃止されました
もう70年近く前の話です
でも実家を継ぐ者が財産を取得する時代の親に
育てられた現在の親にとっては
財産は平等に・・・とはわかっていても
気持ちのどこかに
この考え方は残っているのではないでしょうか?
だから相続でもめてしまうことは
想像できないのかもしれませんね
実際「相続がおきた⇒遺産分割でもめる」
という図式があてはまるのはごく一部です
世代間の考え方に違いがあるのは
仕方ないもの
だからこそ、うまく歩み寄っていきたいですね・・・