先日保険の方とお話した中で
税理士が受けるお問い合わせのうち
生前の相続対策は1割程度
残り9割は相続後の申告のお願い
という割合が出ているそうです
生前対策に踏み切る方はやはり少ないなぁと
改めて思いました
相続税の課税対象者が増えるとはいえ
対策までは・・・と
そこまでの必要性はなかなか感じてもらえていないようです
メディアは過度にあおりすぎていますけど・・・
対策をする・しないは、人それぞれですが
相続税がかるかな?
かかるとしたら、いくらくらいかな?
くらいは知っておくのもいいんじゃないかなと思います