こんにちは 越谷の税理士渡邉広恵です。
6月初旬に、小学6年生を対象とした「租税教室」を行いました。
租税教室の授業も、何度も行ってきているので、だいぶ気持ちに余裕をもって…開催できるようになりました(でも緊張します)。
あとは、毎度のことですが、たったの45分・1コマの授業。
難しい部分は、実際の授業で担任の先生にお任せするとして!
「税金」は大切なものなんだ、ということが分かってくれるだけでも、授業をする価値が十分にあると思っています。
今回の感想文は、
・じゃんけんゲームが面白かった!
・楽しかった
・DVDがためになった
・自分たちのために税金がたくさん使われるということを知って、勉強を頑張ろうと思った
という感想が多々ありました。
税金嫌いにならずに済みそうかな~?と、ちょっと安心・嬉しかったです。