こんにちは 越谷の税理士渡邉広恵です。
今週は、小学6年生を対象とした租税教室の授業を行いました。
90数名の子供たちを前に初!体育館での授業は、とても緊張しました。
授業前に「子供たちは、とても楽しみにしているんですよ」と、先生から教えていただき、とても嬉しかったです。みんな真剣に聞いてくれました。
“難しそう” と思われがちな税のお話ですから、楽しくわかりやすい授業にすることを心掛けて、授業内容を考えて臨みます。
でも訪問する学校によって、元気のいいクラスだったり大人しめだったりと、子供たちの反応は全く違うんですよね。
授業が始まって固い雰囲気だったりすると、なんとか“楽しい雰囲気にしよう”と、話しながら頭の中でグルグルと無い知恵を絞っている私です。
今回の授業で、子供たちが税金のことをどんなふうに感じたのか、後日届く感想文を読むのが楽しみです。